今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

資材が必要な季節

ブルーベリーを沢山育てていると、それだけ資材が必要なわけですが、たいてい大容量を購入するので使い切るにはソコソコ時間がかかるんですよね。

で、今年がその使い切った季節!

 

f:id:pudotful:20220319033403j:plain

近所のコメリピートモスを入手しました。

通販だと送料が馬鹿にならないので、近所で購入できるのは助かる…。

一部のブルーベリー生産者さんや趣味で栽培されている方のブログを拝見すると、結構ボロクソに叩かれているピートモスですが、楽に酸度調整と増量が出来て入手性も高いため趣味で使う程度なら便利な資材だと思います。

粗さは結構細かめで、自分が住んでいる環境の場合分解されるのは結構早め。

つまり分解されてヘドロ化するわけですが、↓の資材や次の投稿で紹介しする資材と混和することで使い勝手が良くなります。

 

f:id:pudotful:20220319034054j:plain

ベリーズライフさんで購入した、ナチュラルハスク4s(ハスククラッシュ)2袋とナチュラルハスク2s1袋です。

この他にもベリーズライフさんでは、昨年ココファイバーも購入しました。

中でもクラッシュ状のハスクチップが本当に便利で、粗い繊維で分解しづらいのに加え他の資材とも混和しやすく重宝しています。

ピートモスは増量材+酸度調整程度に考えて、ハスククラッシュやココピート・パーライト軽石等を加えれば水はけと通気性、保水性の高い用土が出来上がります。

粗い繊維たっぷりなので、ピートモスが分解されても通気性がなくなることは少なくブルーベリーの生育は良好、最近は大体この組み合わせ。

だったんですが、今年はちょっと違う資材に変更してみることにしました。

次の投稿ではその資材をちょっと紹介しようかなと。

 

では、寝ます!

 

お題「これ買いました」