今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

ぼちぼち鉢植えの施肥してます

ようやく更新する気になったので再開。雨だったり猫ロスだったりで春の施肥が遅れ気味なので、ぼちぼち作業しています。

 

露地植えの春肥は株間に投げ入れるだけなのですぐに終わり。以前は円状に施肥してたんですが、雑草まで元気いっぱいになるし、隣接する畑から肥料分が流れてくるので今年は株間に大きめの一握りだけ施肥してみました。量的にはそれほどでもないので、木の状態を観て追肥するか決めていきます。

 

中々進まないのが鉢植えの方なんですよね。なにせ数が多いので、鉢ごとに肥料の量を変えて施肥していくのが面倒くさすぎる…。なので、今年は大凡の量で施肥をすることにしました。一握り何グラムだからコレくらいといった感じで!

 

使う肥料はこの2種類。

 

IB化成s1

 

セサミブルー+うま味7

 

うま味7は肥効がセサミブルーに近いので、使い切りも兼ねて混ぜて施肥していくことにしました。一応果樹用となっていますけど、普通の配合肥料なので野菜とかにも全然使えます。ちなみに、既に終売していて売っていたコメリでも見つけられませんでした。

 

あと、久々におちゃパックも復活させます!マルチの下に直接仕込むより成長が良かった品種もあったので今年は使ってみることにしました。あとは転倒しがちなポットにもつかっていきます。転がって肥料散乱は普通に泣けてくるので!

 

こんな感じで施肥していきます。大凡の量を手で計ってパックに入れて置くだけ!少々面倒でもスケールを使うよりだいぶ楽ですね。写真では濃度障害も考慮して1パックにしていますが、少量にして2パックにしたりもしています。

 

大きい鉢の場合当然複数置くことになるわけですが、その場合お茶パックだと少し小さいかもしれません。今回はこのままいくとして、追肥時はお茶パックより大きいだしパックの使用も検討中です。

 

今回はIB化成もパックで使ってみる予定です。小さい鉢は転倒しがちなのでパック使用は悪くないんじゃないかと。加えてIBは施肥も簡単なのでパック詰めも楽です。

 

I