今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

2023-01-01から1年間の記事一覧

カルスnc-r高すぎ問題

更新、というよりちょっとした愚痴。 毎年この時期は野菜の残渣だったり、地下茎以外の雑草を細かくして休耕中の畑へ鋤き込みを行うのですが、そのときに使っているのがカルスNC-R。 www.resahl.co.jp これ以外にも分解促進資材は使ってきたのですが、比較的…

最後のメキシカンライム

樹上で放置してたので黄色くなってました。 メキシカンライムは元々サイズはこぶりなんですが、まだ樹の大きさが小さいので輪にかけて小さい。それでも、タヒチライムにはない鮮烈な香りが印象的。 ジン・フィズやジン・バックなどに使うとおすすめです。 と…

再開

更新再開です。 今年はブルーベリー栽培受難の年でしたよ、本当に…。 幾ら何でも暑すぎました。 路地、鉢植え含めて10本枯れました。 鉢増し前の幼苗を加えればそれ以上です。 一番ショックだったのは、自分が初めて購入した露地植えのサザンが枯れたことで…

チャンドラー 今年の500円サイズはこれだけかも

今年はヒヨドリの被害でチャンドラーや一部のハイブッシュが壊滅的な状態なわけですが、数少ない果実を収穫していていい感じのサイズのチャンドラーを見つけました! 500円玉よりちょい大きいサイズ。 近いサイズはいくつかあったんですけど、明確に大き…

超密植栽培でもジャガイモはそこそこ収穫できる

台風ですが、今のところの予想だと日本の沖を通りそうなので直接的な被害はなさそうです。唯一誤算なのが5月中に梅雨入りしてしまったこと。 梅雨前にジャガイモの収穫を終える予定だったんですが、週間予報を観ても雨ばかりで完全にタイミングを逃しました……

台風…くるのか…?ブルーベリーの収穫も…?

一応ブルーベリーが熟してきたので更新再開。 早生品種の収穫が始まったこの時期に、なに?台風が来るの…?正直この時期の台風はかなり久々なのでちょっと動揺してます。 ジャガイモの収穫も終えてないのに、長雨と台風は勘弁して欲しい…。 こんなテンション…

今年のブルーベリー終了のお知らせ

今日は愚痴。 取り敢えず今年のブルーベリーは駄目。 あまりにも鳥の襲撃が多すぎて、花が咲く前に食べられています。 正直、ここまで多いのは過去に覚えがないです。 今朝も確認しにいったところ、昨晩咲いていた花がすべて食べられていました。 実がなる以…

接木のチャンドラーをホームセンターで入手出来るものだけで植え替えてみた

ちょっと久しぶりに更新。 こんばんわ、Yskです。 記事の内容はタイトルのまんま。 接木チャンドラーの鉢増しをいつもとは違う趣向でやってみました。 今回鉢増しを行う5年生のチャンドラー。 10号、限界ギリギリです。 自分のように趣味で沢山のブルーベリ…

重要だけど面倒な施肥

今年はダイナミックス10をブルーベリーの肥料に使っていくと書きましたが、残っていた肥料を急遽露地植えに使うことにしました。 露地植えは簡単なんですけどね、大体の量を株の周りに撒くだけだから。 肥料倉庫の中から使いかけの朝日工業製ブルーベリーの…

ぽろしり(馬鈴薯)を残土で育ててみる ついでにブルーベリーの施肥も…

ブルーベリーの剪定も終了して、そろそろ春肥の季節。 が、その前にやらないといけないのがジャガイモの植え付けです。正直すでに遅れ気味なので早く植えないといけません。 今年も昨年同様、露地植えと鉢植えで育てるわけですが、以前紹介した改良残土以外…

カルビーのポテチはこいつから出来てる

カルビーポテトチップスの正体はこいつだ! SNSやYoutube等でも何かと話題に上がるカルビーのポテトバッグ。 その中身がこれ、ぽろしり。 品種登録されてまだ5年しか経過していない新品種みたいですね。 www.jrt.gr.jp ポテトバッグを購入しなくても種芋で購…

OPI、お前がナンバーワンだ。+ジャガイモについて

エメラルドやケストラルの動きが早いと前回書きましたが… 訂正一番はOPIでした。 大関のサイトにも掲載されている通り、エメラルド以上に開花時期が早く熟すのも早い(収穫できる期間は長い)のでやっぱり露地栽培は厳しいですね。 一応人工授粉を試みたものの…

早すぎるサザン問題

年が明けて2週間以上経過したとはいえ、まだ1月のこの時期。 毎年問題になるのが低温要求が短すぎるサザンハイブッシュです。 すでに花芽が膨らみ始めてます。 特にこの3品種は短すぎ! ミスティ エメラルド メドーラーク 150時間~200時間なんてすぐですよ…