今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

サツマイモとジャガイモ 今年のお芋達

たまにはベリー系以外のこと。 ここ数年、サツマイモの苗は自分で作っています。 以前は購入していたんですけどね、ツルを千切ってすぐに植え付けたほうが生存率が高いので、最近はもっぱら自家製苗です。 今年植え付けるのは3品種。 鳴門金時 安納こがね シ…

マグノリア コガネの洗礼を乗り切る

今年の初頭、剪定をしていたらマグノリアがぐらつくの発見。 嫌な予感がして持ち上げてみると簡単に抜けてしまいました。 原因は勿論コガネムシの幼虫! まぁものの見事に細根を食い尽くされていました。 やられたのは悔しいですが、100%防ぐのは無理なので…

初代ファーシングの状態とか

うちで栽培しているファーシング、その初代は現在もサザンの主力として頑張っています。 NPポット45Lにお暮らしです。 今年は全体的に生育が良いですが、ファーシングも例に漏れず生育良好。 兎に角育てやすいですね。 色々サザンを育てていますが、ココまで…

接木エリザベス そろそろ鉢の大きさが…

うちでは古参の接木エリザベス。 そろそろ鉢のサイズが合わなくなってきました…。 真ん中のNPポット60Lのやつが接木のエリザベスです。 台木との相性が良好で、今年のように環境がいいとガンガン成長してくれます。 軸もこの通り、ここ数年でかなり太くなり…

実生ブラックベリーの花+α

前回書いた通りブラックベリーの開花一番乗りは実生のブラックベリーでした。 こんな花を咲かせています。 サイズは中位でうっすらピンクが絞りのように入ってます。 この実生、面白いのはあまり草丈が伸びず棘があるところ。 他の兄弟は普通のブラックベリ…

オセージの花

オセージが開花しました。 今育てているブラックベリーの中では2番目。 今年の開花は例年よりかなり早いです。 ピンクで大きめの花。 オセージは果実サイズが小さいと言われますが、肥料管理次第で結構大きくなります。 しかも比較的雨にも強いので生食も良…

今年の結実率は悪くなさそう

今年の結実率は悪くない感じです。 早生品種は既に肥大化中。 ファーシングは流石に早いですね。 既に肥大化が始まっています。 ヒヨドリの食害にもあったけど、本数があるのでそこそこ収穫できそうです。 今年は収穫できそうなミスティ。 一昨年の初頭に3年…

2022 ブルーベリーの花 10回目

記録用。 これで今年の花は終わり。 ミスティ 自分が初めて作った接木刺しのブルーベリー。 台座はアイラで比較的サッカーが出づらく、台座負けしにくい印象。 自根の場合スパルタン以上に育て辛いので接木推奨です。 花芽がとんでもなく大量に出てくるので…

2022 ブルーベリーの花 9回目

記録用。 これをいれて後2回ぐらい。 ブライトウェル ラビット系ではティフブルーと並んで定番、ラビットアイの良い所を寄せ集めたような品種で果実サイズも大きめ。 ただ、最新品種と比べるとちょっと見劣りするかも。 それでも入手が容易で味もサイズも良…

2022 ブルーベリーの花 8回目

記録用。 ブルーベリーの花はもう少しで終わりかな。 そろそろラズベリー、ブラックベリーの季節。 ヌイ 自分がブルーベリーを好きになったきっかけの品種。 酸味系だけどチャンドラーに肉薄するサイズになるハイブッシュ。 扁平系の実が好きになったのは間…

2022 ブルーベリーの花 7回目

記録用。 タカヘ 以前植え替えした株です。 果実のサイズの割に花は小さめ。 少しピンクがかっていてKAWAII。 接木チャンドラー 現在3本の接木チャンドラーを育てています。 これはその中でも一番の古株、収穫コンテナで栽培中。 花のサイズは果実のサイズと…

2022 ブルーベリーの花 6回目

今回も記録用。 もうちっとだけ続くんじゃ。 コビル ベリーズライフさんで購入した自根のコビル。 ハイブッシュの中では樹勢も耐暑性も高く育てやすい品種なのですが、8号のスリット鉢に植え替えたところ全く成長せず…。 半分諦めかけていましたが、何故か…

2022 ブルーベリーの花 5回目

記録用 オーロラ 一昨年コガネムシにやられたんですが、ようやく復活判定です。 やっぱり樹勢というより根の強さはリバティの遥か上をいきますね。というよりリバティがブリジッタの子供とは思えないほど繊細というか、片親のエリオットの遺伝子なのか…。 今…

2022 ブルーベリーの花 番外編

今回は番外編ということで品種不明を2品種を紹介。 違いが微妙なブルーベリーの品種同定はやっぱ無理! 品種不明のハイブッシュ? ?なのはノーザンなのかサザンなのかハーフなのか判らないからです。 元々ネットの通販で購入した苗木におまけとして付属され…

ラビットアイ実生の花 こいつは特徴的だぁ…

実生の花が咲いたので紹介。 幾つかは初めて花を咲かせてみました。 その中でも特徴的なのがこれ。 AP-22 以前植え替えしたアレです。 hotblueberry.hatenablog.jp この花凄く特徴的だぁ…と言うより色々変。 ラビットアイによくある細長かったり丸かったりす…

豆類も花盛り

今の時期は豆類も花盛り。 収穫も始まり、食卓に登ることも多くなってきました。 でも、この2種はまだです。 グリーンピース&ササグモ グリーンピースの花の上で待機中のササグモ君。 今まさに花盛り、実も出来始めたので収穫が楽しみですね~ グリーンピー…

2022 ブルーベリーの花 4回目

花の記録4回目。 大体のブルーベリーは開花したかな? 休眠が深いハイブッシュとラビットはまだ。 ファーシング 自分の中では最優のサザンハイブッシュ。 暑さに強いのはもちろん、過湿にも乾燥にも強いため下手なラビットより育てやすい。 収量が多く日持ち…

2022 ブルーベリーの花 3回目

今の時期はヒヨドリの猛攻が少ないですね。 ま、嵐の前の静けさなんですけど! 今回も花の記録用です。 ノースランド 育ている中で唯一のハーフハイブッシュです。 ハーフの割に暖地適性があるので、日当たり等環境を考えれば育てられます。 それでも適地に…

2022 ブルーベリーの花 2回目

花の記録用。 アイブルー。 正式な品種というよりサザンハイブッシュの実生から生まれた選抜種。 小さめの白い花。 ブルーゴールド。 直立性で枝が暴れない、大きくならずノーザンの中ではお気に入りの品種。 樹勢が強くて多めに結実させても樹勢が落ちづら…

2022 ブルーベリーの花 1回目

記録用。 サウザンスプレンダー 相変わらず花のサイズが大きい。 プル ニュージーランド三兄弟はヌイ以外は結構似てる。 プルの場合ちょっと他の2品種より白が強い。 ニューハノーバー 親のオニールにそっくりな花。 こっちのほうが少し大きいかも?

実生が早くも開花

実生ラビットアイの幾つかが開花しました。 両種とも花を咲かせるのは初めて?(07は違うかもしれない)。 AP07 AP18 両方ともアイラの実生なんですが、親とは似ても似つかない…。 というよりラビットアイの花としては両方とも結構珍しい形。 AP07はウッダード…