今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

2022 ブルーベリーの花 4回目

花の記録4回目。

大体のブルーベリーは開花したかな?

休眠が深いハイブッシュとラビットはまだ。

 

f:id:pudotful:20220409212810j:plain

ファーシング

自分の中では最優のサザンハイブッシュ。

暑さに強いのはもちろん、過湿にも乾燥にも強いため下手なラビットより育てやすい。

収量が多く日持ちし、甘みと酸味のバランスが優秀。

花は中サイズで初期はピンクが残る。

 

f:id:pudotful:20220409213246j:plain

エチョータ

サザン並の暑さ耐性を誇るハイブッシュで、果実が大きくて収量も多く優秀。

最大の問題は樹形で、小枝の少ない長い枝が横に下に大きく暴れ激しく開帳する。

花はハイブッシュらしい形で大きめ。

 

f:id:pudotful:20220409214248j:plain

エリザベス

ハイブッシュらしいハイブッシュ、当地で自根は厳しいのでもちろん接木。

開帳せいで枝が硬く、沢山実をつけても殆どしならない。

個人的に非常に好みの味&型(丸より扁平型が好き)

花の開口部は狭く、サイズは大きめ白が綺麗。

 

f:id:pudotful:20220410031123j:plain

アーリーブルー

こっちもthe・ハイブッシュといった感じのブルーベリー。

ただし、エリザベスと違い暖地でも結構育てられる。

味は良いが収量は中程度で、今あえて育てる品種じゃないかも…。

花のサイズは中程度、現在はピンクが抜けて白い。

 

f:id:pudotful:20220410033511j:plain

デューク

早生ノーザンでは定番と言える品種。

暖地でも育てやすく、直立性なので家庭で栽培するのにも向く。

ただ、味に特徴がなく良くも悪くも「うん、ブルーベリーだ」といった味。

木熟すると更に特徴がなくなるので色づいたら食べるのが吉。

花もハイブッシュらしい花、サイズは大きめ。