今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

サザンハイブッシュ

OPIとユーリカをコンテナに植え替えてみた

未だ咳と鼻詰まりが継続中。 コロナは大した事ない?普通の風邪よりやっぱり厄介ですよ絶対に…。 ただ、体調も良くなってきたので、寒くなる前にOPIとユーリカの植え替えを行いました。今回はスリット10号からコンテナへの鉢増しです。 ↑左がOPI、葉っぱが全…

OPI、お前がナンバーワンだ。+ジャガイモについて

エメラルドやケストラルの動きが早いと前回書きましたが… 訂正一番はOPIでした。 大関のサイトにも掲載されている通り、エメラルド以上に開花時期が早く熟すのも早い(収穫できる期間は長い)のでやっぱり露地栽培は厳しいですね。 一応人工授粉を試みたものの…

コガネムシチェックはお早めに!

数が多いのでまとまった時間がないと厳しいですね。 というわけで、少しずつコガネムシチェックをしていきます。 すぐに被害にあっているブルーベリーを発見。2年ほど前に購入した当時2年生ぐらいだったニューハノーバー。ちなみに、大関産ではなく別の通販…

ラズベリーの株分け

大体今ぐらいの季節にラズベリーの株分けをしてます。 今回はトゥラミーンとファンタジーレッド(カスケードデライト)の株分けをしました。環境的に栽培地には向いていない地域に住んでいるので、万が一枯れたときのために株分けは必須です。 ファンタジーレ…

硬いブラックベリーって何か新鮮

今年ブラックベリー一番果はコレ! 謎の実生ブラックベリー。 このブラックベリーが一番果で、最初の収穫となりました。 たった一粒ですがテンション上がりますね ちなみにどの品種の実生かわかりません。 パテント系が置いてある場所とは別のところから生え…

今5月だよね?暑すぎでしょ

いや、本当に暑すぎる。 5月だよね?正直ここまで暑いのは経験ないですね。 天気予報士の方が言うには、真夏でこの気圧配置だったら40度超えるとか。 そう考えると5月で助かったのかも。 あと、この暑さのせいで早生のジャガイモ一気に枯れ込み始めました。 …

2022年 ブルーベリー初収穫はサウザンスプレンダーでした

今年初のブルーベリーを収穫しました! 予想通りサウザンスプレンダーが収穫一番乗りです。 ただし、ほんのひと粒だけ。 それでも初収穫は初収穫、味を噛み締めつつ楽しみました。 これが最初の一粒。 正真正銘2022年産ブルーベリーです。 最初の一粒は17mm…

マグノリア コガネの洗礼を乗り切る

今年の初頭、剪定をしていたらマグノリアがぐらつくの発見。 嫌な予感がして持ち上げてみると簡単に抜けてしまいました。 原因は勿論コガネムシの幼虫! まぁものの見事に細根を食い尽くされていました。 やられたのは悔しいですが、100%防ぐのは無理なので…

初代ファーシングの状態とか

うちで栽培しているファーシング、その初代は現在もサザンの主力として頑張っています。 NPポット45Lにお暮らしです。 今年は全体的に生育が良いですが、ファーシングも例に漏れず生育良好。 兎に角育てやすいですね。 色々サザンを育てていますが、ココまで…

今年の結実率は悪くなさそう

今年の結実率は悪くない感じです。 早生品種は既に肥大化中。 ファーシングは流石に早いですね。 既に肥大化が始まっています。 ヒヨドリの食害にもあったけど、本数があるのでそこそこ収穫できそうです。 今年は収穫できそうなミスティ。 一昨年の初頭に3年…

2022 ブルーベリーの花 10回目

記録用。 これで今年の花は終わり。 ミスティ 自分が初めて作った接木刺しのブルーベリー。 台座はアイラで比較的サッカーが出づらく、台座負けしにくい印象。 自根の場合スパルタン以上に育て辛いので接木推奨です。 花芽がとんでもなく大量に出てくるので…

2022 ブルーベリーの花 5回目

記録用 オーロラ 一昨年コガネムシにやられたんですが、ようやく復活判定です。 やっぱり樹勢というより根の強さはリバティの遥か上をいきますね。というよりリバティがブリジッタの子供とは思えないほど繊細というか、片親のエリオットの遺伝子なのか…。 今…

2022 ブルーベリーの花 4回目

花の記録4回目。 大体のブルーベリーは開花したかな? 休眠が深いハイブッシュとラビットはまだ。 ファーシング 自分の中では最優のサザンハイブッシュ。 暑さに強いのはもちろん、過湿にも乾燥にも強いため下手なラビットより育てやすい。 収量が多く日持ち…

2022 ブルーベリーの花 3回目

今の時期はヒヨドリの猛攻が少ないですね。 ま、嵐の前の静けさなんですけど! 今回も花の記録用です。 ノースランド 育ている中で唯一のハーフハイブッシュです。 ハーフの割に暖地適性があるので、日当たり等環境を考えれば育てられます。 それでも適地に…

2022 ブルーベリーの花 2回目

花の記録用。 アイブルー。 正式な品種というよりサザンハイブッシュの実生から生まれた選抜種。 小さめの白い花。 ブルーゴールド。 直立性で枝が暴れない、大きくならずノーザンの中ではお気に入りの品種。 樹勢が強くて多めに結実させても樹勢が落ちづら…

2022 ブルーベリーの花 1回目

記録用。 サウザンスプレンダー 相変わらず花のサイズが大きい。 プル ニュージーランド三兄弟はヌイ以外は結構似てる。 プルの場合ちょっと他の2品種より白が強い。 ニューハノーバー 親のオニールにそっくりな花。 こっちのほうが少し大きいかも?

ケストラルとクレイワー開花

相変わらずのクソ雑魚スマホによるピンぼけ写真。 ケストラル 10号不織布ポット クレイワー 露地植え 自分の育てているラビットアイ最速の開花。 他のラビットアイに比べ明らかに開花が早いです。 しかも結実率がかなりいいので、今年も期待。 この2品種の開…

フライング開花と剪定初め

今年は愛知県も例年以上の寒さ…というよりここしばらく暖冬だったせいかちょっと油断してました。 早くもいくつかの品種で低温要求時間を満たしてしまったみたいで、花芽が膨らみ一部の品種に開花の兆候があります。 以前紹介したオニールはもちろん、エメラ…

花はまだ続くぞ!

時間をさほど置かず投稿。 ちなみに、まだ撮影済みの花の写真はあります。 ミノウブルー レカ レガシー 実生サザン 品種不明ハイブッシュ 上記の品種不明のハイブッシュは本当にわからん。入手経路はネットでブルーベリーの苗木を購入したときについてきたお…

今年の花紹介とシャープブルーの今後

前置きなし!とりあえず今回はこの4品種。 シャープブルー まずはタイトルにもある問題のシャープブルー。こいつは育てているサザンの中でも結構古株で、現在はリストラ候補の中に入っています。複数鉢あるというのも理由の一つですが、サザンの中でも古い部…

ブルーベリーの花2021 その5

前の更新から10日経過したけど気にするな!そんなことより今年のブルーベリーの花を見てくれ!下手くそなのはいつも通り!今回は4品種だ! オニール このオニールは10号鉢で栽培中の接ぎ木。元々枯れかけでホームセンターに放置されていたのを救出したもの。…

今更開花報告

変な時間に目が覚めたのでちょっと更新。 開花報告、というより開花後撮影してそのままだった品種紹介。何回かに別けてアップしていきます。 8号接ぎ木チャンドラー 6号 アイブルー 10号不織布ポット接ぎ木エチョータ NPポット 60 接ぎ木エリザベス 以上4品…

復活! ついでに開花報告

数週間ぶりの更新。短めです。 本日3月31日、明日からもう4月ですね。ついこの間年明けだったはずなのに、時間の進みが早すぎる。 しかも季節に変わり目に体調を崩すわ、時間をかけられる時に限って大雨ばかりで作業が進んでません。 植え替えもまだ終わ…

2021 開花報告 [祝]

2021年最初の開花報告! あ、オニールは昨年から狂い咲きしてるのでノーカウントで。 hotblueberry.hatenablog.jp そういうことで、まずはコイツだ! エメラルド 予想通り、というかオニールを除く中で一番に開花してしまいました。コイツは2代目なんですけ…

紅葉進むもオニールのフライングに泣く

ようやく投稿。年末は体調も含めしんどいですね。 一応ブルーベリーの観察は続けているので、少し紹介。 ホームベル。古い品種なだけあって、ラビットアイの中でも色鮮やかな紅葉が印象的。 と、書いては見たもののこれ本当にホームベル?一応ラベルはホーム…

オニールの接木挿し枯れる

記事タイトル以上のことはなし!普通に枯れました。 あらら…。 この接ぎ木差しは今年の3月頃に挿したもので、品種はオニール。台木は自宅に昔から生えている品種不明のラビットです。もともとオニールの接ぎ木差しは4本程度しか挿しておらず、成功したのは…

挿し木を少し植え替えました

今日は朝から出ていたので、帰宅後少しだけ作業しました!9月もすでに終盤、日の入りの時間も早くなり午後の作業が難しくなってきましたねぇ。 そろそろ庭にスポットライトを設置すべきか…。 それはともかく、やった作業はニューハノーバーの挿し木の植え替…

ブルーベリー初収穫第二弾 エチョータが意外な大きさ

そろそろ一部が熟してきたのでいいかなぁ?ってことで初摘み収穫第二弾です。前回と同じく数粒収穫してサイズと切断面、味の紹介です。 ぶっちゃけこの時期の収穫が一番楽しいです。 後半になると粒数の多いラビットアイの収穫になってくるので、作業感が出…

【食べちゃ駄目だ…】 ブルーベリーの色付き更に進む

いきなり連日30度でやってられないですが、この暑さでブルーベリーの色付きが進み始めました。ちょうど今はサザンとハイブッシュの早生品種時期なんですけど、今年の初旬は暖冬傾向&温暖な地域ということで早生と中生が入り乱れて熟し始めています。 ブルー…

ブルーベリー色付き報告 実生の面白さ

ブルーベリーが色づいてきたので少し紹介。全部で4種類。 「ヌイ」「ファーシング」「ミスティ」「謎の実生」 ヌイはこの時点で23ミリあるので完熟までにもう少し大きくなりそう。味は酸味が強いので完熟は必須、完熟すれば甘みとの調和が取れて美味しい。ニ…