今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

実生

実生AP22は今こんな感じ - なお剪定はしていない

昨日まだ剪定していないと書いたAP22ですが、今現在はこんな状態です。 以前よりより面倒な樹形になってます! 滅茶苦茶な樹形ですよね? 大きさそのものはコンパクトなので、枝が暴れるって印象はありません。 下枝も少なくて扇状に展開していく感じです。 …

コガネムシチェックはお早めに!

数が多いのでまとまった時間がないと厳しいですね。 というわけで、少しずつコガネムシチェックをしていきます。 すぐに被害にあっているブルーベリーを発見。2年ほど前に購入した当時2年生ぐらいだったニューハノーバー。ちなみに、大関産ではなく別の通販…

硬いブラックベリーって何か新鮮

今年ブラックベリー一番果はコレ! 謎の実生ブラックベリー。 このブラックベリーが一番果で、最初の収穫となりました。 たった一粒ですがテンション上がりますね ちなみにどの品種の実生かわかりません。 パテント系が置いてある場所とは別のところから生え…

ラビットアイ実生の花 こいつは特徴的だぁ…

実生の花が咲いたので紹介。 幾つかは初めて花を咲かせてみました。 その中でも特徴的なのがこれ。 AP-22 以前植え替えしたアレです。 hotblueberry.hatenablog.jp この花凄く特徴的だぁ…と言うより色々変。 ラビットアイによくある細長かったり丸かったりす…

実生が早くも開花

実生ラビットアイの幾つかが開花しました。 両種とも花を咲かせるのは初めて?(07は違うかもしれない)。 AP07 AP18 両方ともアイラの実生なんですが、親とは似ても似つかない…。 というよりラビットアイの花としては両方とも結構珍しい形。 AP07はウッダード…

実生の植え替えしてます

今日は強風の中、実生の植え替えをしています。 置く場所を気にして新たに播いていませんが、最近試したい欲求がむくむくと…。 実生は面白いんですが、きちんと管理しないとどれがどれだかわかんなくなるので、一応特徴はメモしています。 実際面白いですね…

収穫は終盤だけど実生はやっぱり面白い

10日ぶりに更新。 もうすぐ7月も終わりですね。早すぎじゃね? ブルーベリーも本当に終了間近。実がついているのはオーロラとノビリス、ティフブルー、アイラ、ホームベル、ブライトウェル、実生品種をいくつか残すのみ。 寂しい気もしますが、後半になると…

花はまだ続くぞ!

時間をさほど置かず投稿。 ちなみに、まだ撮影済みの花の写真はあります。 ミノウブルー レカ レガシー 実生サザン 品種不明ハイブッシュ 上記の品種不明のハイブッシュは本当にわからん。入手経路はネットでブルーベリーの苗木を購入したときについてきたお…

実生苗 AP13とAP17 ご臨終です…

ちょこっと更新。 今日は土曜にもかかわらず時間をとれなかったので、夕方に少しだけ作業しました。 やったのは、枯れた実生苗の処分。 AP13とAP17です。 正直枯れるかな~とは思っていたんですよね。 昨年末植え替えた時点でかなり弱っていたので、予想通り…

【枝変わり】実生AP-0の果実が…【味が違う】

約2週間ぶりの更新。8月に入ってから猛暑続きですが、ブルーベリーは元気です。特にサザンと接ぎ木は暑さに負けず成長してますね。肥料断ちしてるのに、不思議。 ところで、以前紹介したブルーベリーの実生AP-0なんですが、今日最後の果実を収穫しました。 h…

ブルーベリー初収穫第二弾 エチョータが意外な大きさ

そろそろ一部が熟してきたのでいいかなぁ?ってことで初摘み収穫第二弾です。前回と同じく数粒収穫してサイズと切断面、味の紹介です。 ぶっちゃけこの時期の収穫が一番楽しいです。 後半になると粒数の多いラビットアイの収穫になってくるので、作業感が出…

ブルーベリー色付き報告 実生の面白さ

ブルーベリーが色づいてきたので少し紹介。全部で4種類。 「ヌイ」「ファーシング」「ミスティ」「謎の実生」 ヌイはこの時点で23ミリあるので完熟までにもう少し大きくなりそう。味は酸味が強いので完熟は必須、完熟すれば甘みとの調和が取れて美味しい。ニ…

実生でも結構育つ AP24の場合

今日も睡眠前にちょこちょこ更新。いくつかの実生を育てているのですが、小さな苗のころにくらべて個々の違いが如実に現れてきて面白いですね。葉の色や形、光沢、樹形、花の形、全てが違って非常に興味深い。 今回ちょこっと紹介するAP24も以前紹介したAP0…

実生苗 AP-0について

少し久々の更新、今回は実生苗について。 僕は現在実生苗をいくつか育てているのですが、このAP-0はアイラとピンクレモネードの実生となります。ちなみに採種したのはアイラの方。 これは2週間以上前の写真なので、今はこれ以上にモサモサになっています。ホ…

続・謎実生ブルーベリー

以前紹介した謎の実生ブルーベリーの続編です。多少葉っぱも大きくなり、硬くなってきたので撮影してみました。 う~ん…葉の形は典型的なラビットなんですよね。 ただ、葉っぱの形が若いことを差し引いても結構個性的。付け根から半分はなだらかな鋸歯、もう…

謎の実生ブルーベリー

自分は現在、ピンクレモネード×アイラの実生と、スーパーで購入したブルーベリーの種を使った実生の2種類を育てています。 最初のうちは完全に別々で育てていたのですが、調子の悪い苗をまとめて置いていたらどっちかわからなくなりました! 問題の実生がこ…