今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

今更開花報告

変な時間に目が覚めたのでちょっと更新。

開花報告、というより開花後撮影してそのままだった品種紹介。
何回かに別けてアップしていきます。

 

f:id:pudotful:20210413030558j:plain

8号接ぎ木チャンドラー

 

f:id:pudotful:20210413030633j:plain

6号 アイブルー

 

f:id:pudotful:20210413030702j:plain

10号不織布ポット接ぎ木エチョータ

 

f:id:pudotful:20210413030728j:plain

NPポット 60 接ぎ木エリザベス

以上4品種でした。

 

接ぎ木のチャンドラーは現在3本育てています。1本は採取コンテナで栽培している大株。そして写真の8号鉢のものと路地上で1本。

魅力はなんといっても大粒ですが、中々最大果は難しいですね。

適切に摘果しても受粉や肥料、水、天候の加減で変わるので農家の人達の栽培技術には感心させられます。

 

次にアイブルー。この品種はホームセンターなどでたまに見かける謎品種で出どころがイマイチはっきりしません。ネットではタキイ等が売っており大粒とありますがぶっちゃけ大粒というより中粒ですかね。

特徴的な丸い花で、サザンでは結構珍しいかもしれません。樹勢は強く、コガネムシにも強い印象。

 

3品種目はエチョータ。今年で5~6年生接ぎ木で昨年大きく成長してくれました。樹勢は強く実も大きく気に入っているのですが、普通に育てても徒長気味なのが気になりますね。

一気に大きくなりすぎなので植え替えを検討中。でも置き場所がなぁ…。ちなみに豊産性です。

 

最後はエリザベス。おそらく家では結構な古株の接ぎ木ハイブッシュ。一昨年コガネムシにやられて養成していたのですが恐ろしい勢いで復活し、昨年NPポット60に植え替えました。が、既に根が回り気味な状態に…。昨年夏は水切れ状態にもなっていたのでちょっと樹勢が強すぎですね。昔オークションで落札したものなので何に接ぎ木しているかは不明。

少なくとも、ここまで根が強くかつシュートやサッカーが出ない品種はちょっと思い当たりません。

 

そういえば、今年も接ぎ木挿しと挿木を用意してたら家族にお叱りを受けました。(´・ω・`)

流石に増えすぎたか?

 

 

 

お題「わたしの宝物」