今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

開花報告 壱拾

愛知県は昨日の昨日の強風が嘘のように収まり、
一ヶ月前のような寒さでした…。
今年は暖冬かと思ったら4月が逆に寒くて変な年ですね。

それが原因かはわかりませんが、ミツバチの数が少ない気がします。
今年はヒヨドリにやられ強風に吹かれ蜂も遅れ、収量減は確実!

まぁ本数はあるので食べるのに困ることはないですが、
ちょっと悔しいですね。

では、今日も開花報告です。
今回も3品種、1つはエリザベスなので昨日に引き続きですね。
あとは「サニーブルー」「レカ」です。
撮影日は4月7日。

 

f:id:pudotful:20200423224620j:plain
最初の品種はハイブッシュのレカ、10号菊鉢で栽培中。
今年で4年生になる樹で初めて実をつけます。
レカといえば暖地でも問題なく栽培可能な数少ないハイブッシュ。
ハイブッシュ系最強とも言える樹勢と根の強さを誇る超優秀な品種です。
実のサイズは中粒~大粒、味は酸味系で多収量。
正直ハイブッシュの中では例外とも言える強さを持っていますね。
自分の中で暖地適性の高いハイブッシュは、1番レカ、2番レガシー、3番ブリジッタと思ってます。その後に新品種のリバティやオーロラが続く感じです。
愛知県でも自根で全然問題ありません。
あえて接ぎ木にするとしたら、実のサイズを大きくしたい時ですかね。

f:id:pudotful:20200423224631j:plain
続いて今年3年線になるサニーブルー。
よく園芸店やホームセンターに売っている謎品種のサザンハイブッシュ。ネットで手に入れるなら国華園のオンラインショップから入手可能です。
選抜品種でコレクターアイテム的な品種。
実は中粒ですが収量が多く、甘く風味良好。
動き出すスピードはハイブッシュの中では少し遅めです。
まぁあえて購入する必要はないかな?色々な品種が欲しい人や、サザンハイブッシュの入門として栽培してみるのも良いと思います。

f:id:pudotful:20200423224643j:plain
最後は昨日に引き続き接ぎ木エリザベス。
60LのNPポットで育てている方です。
実はこの接ぎ木エリザベス、一昨年コガネムシの猛攻にあいまして、白い根がほぼ食い尽くされたそりゃもう悲惨な状態でしたよ…。
で、半分諦めつつ土を洗い流し、新しい用土に植え替えて放置していました。
ところが、昨年の夏頃すぐに水切れするので鉢から抜いてみると根が完全に回ってガチガチに。正直あの状態からたった1年で復活するのは予想していませんでした。
自根のハイブッシュだったらまず無理だったでしょうね。
接ぎ木とはいえ、樹の生命力の強さに脱帽です。

 

以上3品種の開花報告でした。
開花報告も終盤、今朝チェックしていたらドレイパーが開花していたので、後はリバティ、カロラインブルー、ブリジッタ、ハーバードの開花を残すのみとなりました。
ブルーベリーの花の時期ももう終わり、少し寂しくなりますね。

ま、この後は嬉しい収穫の時期に突入するわけですけど!
早く食べたい…。

お題「うちの自慢スポット」