今こそブルーベリー

愛知県という温暖な地域で試行錯誤しつつブルーベリー栽培を楽しむ

今シーズンのコガネムシ被害は? その1

f:id:pudotful:20201016013832j:plain

ちょこっとだけ更新。

タイトル通り、今シーズのコガネムシ被害について一言。

 

酷い

 

です。はっきり言って。

昨年は比較的被害が少なく植え替えた品種も多くなかったのですが、今年は被害が本当に多くて参ってます。

幼虫による根の食害はもちろん、今年は成虫による葉の食害もかなり酷い。ここまで酷いのは数年ぶりでパウダーブルーを食い尽くされて以来です。

被害一覧

被害にあった一部の品種を紹介すると、

・サニーブルー

・クラベン

・オーロラ

・エリザベス

・デューク

・ノーマン

・コロンバス

・実生苗3種

・フクベリー

デニー

・スパータン

当然、その年の気候や昨年の産卵状況によってコガネムシの数も変動します。

だからといって、ここまで被害が多いとなると原因は一つじゃないかと。

 被害の原因は?

おそらくこれ、というか他に思いつかない。

 

有機肥料+お茶パック置き肥

 

絶対これでしょ!

成長は目に見えて良いし、肥料もまだ沢山あるので来年も有機肥料で施肥するつもりですが、こうも被害が多いと考えてしまいます。

もちろん、有機肥料以外の鉢にもコガネムシはいましたが、被害の数を考えるとやっぱり有機肥料に寄ってきているんじゃないかと。あとはマルチの厚さが薄いものに被害が集中している感じですね。

後は明らかに好かれている品種がより被害にあっているところでしょうか。

ちなみに、上記の8割は過去にコガネムシの食害を経験済み。

日本だけでなく世界中で猛威を振るうジャパニーズビートルことコガネムシ、鳥害と同じく本当に対策を考えないと趣味を楽しむどころじゃなくなりますね。

 

ま、その対策を考えるのも楽しいわけですが!

 

 

お題「わたしの癒やし」